暮らし

しまうまプリントフォトブックプレミアムを値下げ価格で作ろう!

しまうまプリントといえば、安さが売りのネットプリントサービスですが、フォトブックも安く作ることができます。

1冊198円(文庫サイズ)からという安さなら、毎月こどもの写真をプリントして整理したりできます。

今回はフォトブックの中でも、特別感を出したいときや、記念撮影の写真整理におすすめなプレミアム仕上げについてまとめます。

2020年10月から値下げがされましたので、以前より安く高品質なフォトブックが作れます。

安くフォトブックが作りたい!けど、印刷品質が気になる。
スタンダードとプレミアム仕上げ、どっちがいいの?
という方にプレミアム仕上げのおすすめポイントをまとめます。

なお、この記事の価格表示はすべて税抜き価格となります。

しまうまプリントの特徴

初心者でもかんたん作れてらくらく注文、最短で当日発送!!br>
しまうまプリントのフォトブック

安くても高品質

文庫サイズは1冊198円から作れます。

最短当日発送の短納期

注文時に、今の注文で発送がいつになるかわかるので、急いでいるときには最適です。
だいたい翌日発送のスピードです。

豊富なサイズ・仕様

文庫サイズ、A5スクエア、A5、A44種類の中なら選べるフォトブックです。
印刷仕様もスタンダード、プレミアム、プレミアムハードの中から選べます。

プレミアム仕上げ値下げ価格

変更前の価格と値下げ価格を比較できます。
2020年10月12日からの値下げ後の価格です。

安くても500円、ページ数によっては1000円以上安くなっており、この値下げはユーザー思いではないでしょうか。
少しでもたくさんの人にプレミアム仕上げの美しさを実感してほしいとの思いから、今回の値下げにつながったようですね。

A5スクエアサイズ 変更前 変更後
24P
(最大89枚)
1,498円
1,048円
36P
(最大137枚)
1,498円
1,048円
48P
(最大185枚)
1,898円
1,328円
72P
(最大281枚)
2,898円
2,028円
96P
(最大377枚)
3,798円
2,658円
144P
(最大569枚)
5,698円
3,988円
プレミアムA5サイズ 変更前 変更後
24P
(最大89枚)
1,798円
1,258円
32P
(最大121枚)
1,798円
1,258円
48P
(最大185枚)
2,698円
1,888円
72P
(最大281枚)
3,998円
2,798円
96P
(最大377枚)
5,398円
3,778円
144P
(最大569枚)
7,998円
5,598円
プレミアムA4サイズ 変更前 変更後
24P
(最大89枚)
3,898円
2,728円
36P
(最大137枚)
3,898円
2,728円
48P
(最大185枚)
4,998円
3,498円
72P
(最大281枚)
7,698円
5,388円
96P
(最大377枚)
10,198円
7,138円
144P
(最大569枚)
15,298円
10,708円

このほかに送料と決済手数料がプラスになります。(ご自身で選べます)

送料

メール便(ポスト投函)100円、宅配便(手渡し)600円となります。

決済手数料

クレジットカード無料、コンビニ払い200円、代引き(宅配便のみ)300円となります。
(※プリント999円(税抜き)以下の注文では代引き250円(税抜き)かかります。)

プレミアム仕上げとは

高い品質

最新悦のプリンターにより、これまで再現できなかった繊細な色彩や模様を忠実に描画。高い品質は結婚式や成人式、七五三など、大切な思い出を残すのに最適です。

高級仕上げ

キレイの概念をくつがえす、色鮮やかな印刷が特徴のプレミアム。高級感のあるマット調の仕上がりで、より美しく、触り心地もやわらかなフォトブックです。

高い保存性

あの日の思い出をいつまでも美しく。最新鋭の印刷技術で、高い保存性を実現し、人生100年時代ともいわれる時代でも安心です。

プレミアム仕様の中でもソフトカバーのプレミアムと、ハードカバーのプレミアムハードが選べます。

スタンダードとプレミアムの比較

安いスタンダード印刷とプレミアム仕上げで迷っている方のために、それぞれの特徴をまとめておきます。

スタンダード プレミアム プレミアムハード
特徴 レーザープリンターの美しい印刷と本体にかぶせるタイプのさわり心地のいい巻きカバー。 開きやすいソフトカバー
高級感のあるマット印刷
最新鋭のインクジェットプリンターを使いより鮮やか、で繊細に写真を表現。
細部まではっきりと印刷。
表紙は巻きカバー無しの直接印刷。
印刷はプレミアム同様。
表紙はハードカバーに高級感のあるマット印刷。
ハードカバーは保存性に優れ、厚くしっかりとしています。
紙質 表紙:マット系アート紙
(マットコーティング加工)
中身:マット紙
表紙:プレミアムマット
(マットラミネート加工)
中身:プレミアムサテン
表紙:プレミアムマット
(マットラミネート加工)
中身:プレミアムサテン
カバー 巻きカバー ソフトカバー ハードカバー
印刷方式 レーザープリンター インクジェットプリンター インクジェットプリンター
色数 4色(CMYK) 7色(CMYK+PC(フォトシアン)/
PM(フォトマゼンタ)/Gray(グレー)
7色(CMYK+PC(フォトシアン)/
PM(フォトマゼンタ)/Gray(グレー)

さらに詳しく見たい方は こちら→しまうまプリントHP

プレミアム仕上げの価格

もっと印刷画質にこだわりたい、バッチリピントを合わせて撮った写真をまとめたい、フォトスタジオで撮った写真を記念にまとめておきたいという時におすすめなのが、プレミアム仕上げです。

スタンダードと比べると値段は上がりますが、きれいなフォトブックを残したいときには、値下げされましたので、この機会にぜひご注文してみてはいかかがでしょうか。

各価格の比較表です。
プレミアムの価格は値下げ後の価格です。

A5スクエア(148mm×148mm)

  スタンダード プレミアム プレミアムハード
24P(最大89枚)
298 円
1,048 円
1,898 円
36P(最大137枚)
298 円
1,048 円
1,898 円
48P(最大185枚)
498 円
1,328 円
2,598 円
72P(最大281枚)
598 円
2,028 円
3,798 円
96P(最大377枚)
698 円
2,658 円
4,998 円
144P(最大569枚)
898 円
3,988 円
7,598 円

A5(148mm×210mm)

  スタンダード プレミアム プレミアムハード
24P(最大89枚)
498 円
1,258 円
2,398 円
36P(最大137枚)
498 円
1,258 円
2,398 円
48P(最大185枚)
598 円
1,888 円
3,598 円
72P(最大281枚)
698 円
2,798 円
5,398 円
96P(最大377枚)
798 円
3,778 円
7,198 円
144P(最大569枚)
998 円
5,598 円
10,798 円

A4(210mm×280mm)

  スタンダード プレミアム プレミアムハード
24P(最大89枚)
998 円
2,728 円
4,998 円
36P(最大137枚)
998 円
2,728 円
4,998 円
48P(最大185枚)
1,198 円
3,498 円
6,798 円
72P(最大281枚)
1,398 円
5,388 円
10,198 円
96P(最大377枚)
1,598 円
7,138 円
13,598 円
144P(最大569枚)
1,998 円
10,708 円
20,398 円

プレミアム仕上げのフォトブック印刷品質どうなの?

 
実際に私も1歳のバースデーフォトの写真でプレミアム仕上げのフォトブックを作ってみました。

アップの写真を見てもわかると思いますが、印刷の粗さもありませんし、とてもきれいに印刷されていました。

値下げされたということで、私もまたフォトブック作って保管したいと思います。

まとめ

しまうまプリントの中でもプレミアム仕上げについてまとめてみました。

値下げされたことで、以前より安くきれいにフォトブックが作れますので、スマホに写真がたまっている方や、安いフォトブックを探している方はとてもおすすめです。

プレミアムは印刷品質はとても良いですが、値段も安いです。

しまうまプリントでフォトブックを作るならプレミアム仕上げがおすすめです。

スタンダードは表示が直接印刷ではなくカバーになるので、表紙がなくなってしまったり、子供に破られてしまった。。。なんてことになればちょっと悲しいですね。
ただ、スタンダードの安さも大変魅力です。

初めてフォトブック作るから、お試しで作ってみたいという方はスタンダードで作るのがおすすめです。


1冊198円~、24時間いつでもオンライン注文!!
しまうまプリントのフォトブック