森永製菓のアイス「パキシエル」と「進撃の巨人」がコラボした、進撃のパキシエルが発売されました。
私も大好きなこのアイス、今回のコラボで入手困難になりそうな予感がしています。
今回のコラボについて、いつまで販売されるのか、キャンペーン内容も一緒にまとめておきます。
キャンペーンで当たる商品はこちらです。
「壁の巨人」のあたり
エレン・ミカサ・アルミン・リヴァイの書き下ろしが使用されたQUOカード
「獣の巨人」のあたり
リヴァイと獣の巨人が描かれたQUOカード
それでは詳しく見ていきましょう。
進撃のパキシエル限定発売開始
分厚いチョコレートのシェルをパキッと噛むと、中にはチョコレートのアイスが入っているパキシエル。
アイス好き、チョコ好きにはたまらないロングセラーのアイスクリームですが、4月5日から、進撃の巨人とコラボしたパッケージで限定販売が開始されました!
パッケージだけでも魅力なのですが、今回はパキッと分厚いチョコの中に滑らかなバニラ味のアイスを仕込んだ「バニラ味」が新登場し、チョコ味とアソートされています。
限定パッケージは、アニメ「進撃の巨人」ファンにはたまらない限定品となっており、さまざまなところにキャラクターが描かれていて、作品の有名なセリフをオマージュしたコピーが掲載されています。
デザインは全部で3種類用意されているようです。
これは、一気に全種類(3箱)買う人もいるのではないでしょうか。
それぞれの家庭の冷凍庫の空きスペースを確認してから買うようにしましょう。

限定販売はいつまで?
販売予定は4月5日から、5月末頃予定のようですが、なくなり次第終了となります。
ただ、全国展開になってますが、先入れ先出しとなるのが当然なので、通常パッケージの在庫終了後に限定パッケージの進撃のパキシエルが店頭に並ぶと思われます。
なので、まだ通常パッケージが並んでいるお店も多くあると思います。
昨年2020年の板チョコと進撃の巨人のコラボパッケージはなくなる店舗も続出したそうなので、今回も早めに見つけたら購入が鉄則です!
進撃のパキシエルキャンペーンまとめ
QUOカードがもらえる
今回のコラボでは、進撃のパキシエルのアイスの棒に、2種類の巨人が潜んでおり、当たりが出るとQUOカードをもらえるというものです。
「壁の巨人」のあたりが出た場合、エレン・ミカサ・アルミン・リヴァイの描き下ろしが使用されたQUOカード500円分、「獣の巨人」のあたりが出た場合は、リヴァイと獣の巨人が描かれたQUOカード1000円分がもらえるというものです。
- 描き下ろしQUOカード500名様
- リヴァイと獣の巨人QUOカード100名様
プレゼント企画として、こちらが用意されているそうです。
応募期間は4月5日から6月30日まで消印有効。
便箋などに郵便番号、住所、名前(フリガナ)、電話番号、年齢、性別を明記の上、余白に「あたり(かべの巨人)」または「あたり(けものの巨人)」と書かれたアイスの棒をセロハンテープで貼りつけ、封筒に入れて所定の郵便切手を貼って応募してください。
立体起動装置にそっくりな保冷ポーチが当たるキャンペーン
進撃の巨人でおなじみの「立体機動装置」にそっくりなパキシエル専用の立体保冷ポーチが当たるキャンペーンも展開します。
期間:4月5日(月曜)から4月11日(日曜)23:59まで
抽選で1名様。
当たったら激レア品になること間違いありませんね。
応募方法:森永製菓アイス公式Twitterをフォローの上、対象のツイートをリツイート。
また、ファンの心をくすぐる海風仕掛け付きで、パッケージ上部から、超大型巨人が出現する仕組みになっているそうです。
@MorinagaIceをフォローの上、下記ツイートを今すぐリツイートしましょう。
まとめ
森永製菓のおいしいアイス「パキシエル」にいよいよコラボバージョンが登場しました。
今回はアイスの棒にあたりが出たら限定QUOカードがもらえるキャンペーンと、リツイートで1名様に立体起動装置にそっくり保冷ポーチがあたるキャンペーンの詳細についてまとめました。
昨年の板チョココラボ企画も品切れになり探し回る人も続出しましたので、早めに見つけたら購入するようにしましょう。
