グルメ情報

ラヴィット|8段ソフトクリームのお店、デイリーチコの場所はどこ?値段も!うどんは値上げ?

10月6日のラヴィットで放送された、中野にあるソフトクリーム屋さんを紹介します。

ソフトクリーム屋さんなのにうどんがおいしいと有名だそうです。

特大ソフト(8段ソフト)とソフトクリーム屋さんから想像もできませんが、アイスクリームのほかにもうどんを販売しているということで、デイリーチコさんについてまとめます。

ラヴィット|ソフトクリーム屋さんの場所は?いくら?

  • 店名:デイリーチコ
  • 場所:中野ブロードウェイ地下1階

中野ブロードウェイの地下1階にある「デイリーチコ」さん。

ソフトクリーム屋さんで、特大ソフトが有名です。

ソフトクリームは、味が8種類あります。

  • Sサイズで300円(カップで400円)
  • Mサイズで420円(カップで440円)
  • 特大サイズはコーンで、700円

普通のソフトクリームだけではなく、特大サイズとして「8段ソフト」がインスタ映えもすると有名です。

カラフルな大きいソフトクリームがきれいで、写真に収めたくなりますね。

8段ソフトって?
  • 高さ:33cm
  • 重さ:700g
  • 値段:700円

8段のソフトクリームはカラフルで、仕入れたソフトクリームの味をアレンジしているため味もおいしいと評判です。

従業員でも8段のソフトクリームを作れる人は限られているそうで、アルバイトさんは8段ソフトが作れるようになると昇給するそうです。

食べているうちに倒れてしまいそうなほどの高さがありますね。

デイリーチコはうどんもおいしいお店!?うどんはいくら?値上げした?

うどんは店主のご主人が打つ手打ち麺で250円で食べられます

以前は230円で売っていたそうなので、値上げをしたんでしょうね。

さらにサービスでカレー味のあげ玉が付いてきます。

カレー味なので、あげ玉を入れて食べるとカレーうどんのようになります。

うどん屋さんは隣接するお店で提供しています。

夏と冬で、売り上げが違い悩んだ時に大好きなうどんを作りたいと考え、うどん作りを独学で勉強したそうです。

過去にたこ焼き屋さんもやっていたのだとか。

うどん屋さんがあることは知っていても、デイリーチコだと思っていなかったという人もいるようですね。

アイスクリーム屋さんなのに、うどんを販売しているとは驚きました。

ソフトクリーム屋さんは、ブロードウェイと同じ50年、うどんも20年も営業しているということです。

ラヴィット|ソフトクリーム屋さんなのにうどんがおいしいお店8段ソフトまとめ

10月6日のラヴィットで紹介されたソフトクリーム屋さんについてまとめました。

  • デイリーチコは8段ソフトが大きくて有名
  • デイリーチコはさぬきうどんも売っている

ということがわかりました。

ソフトクリーム屋さんとしては、ブロードウェイが開業した時から50年も営業をしている老舗です。

カラフルな8段ソフトを一回でもいいので食べてみたいです。

うどんもシンプルでおいしそうだったので、カレー味のあげ玉を入れて食べてみたいと思います。