松商学園の織茂秀喜(おりもひでき)選手が甲子園1試合目、対高岡商業戦で素晴らしい活躍をして話題になっています。
織茂秀喜(おりもひでき)選手は、県大会からその打率でも素晴らしい活躍を見せてくれましたが、ドラフト候補ではないそうです。
織茂秀喜選手の真剣な顔がとてもかっこいいので、虜になった人もいるのではないでしょうか?
イケメンである織茂秀喜選手の写真も満載で、出身中学やプロフィール、大会成績についてまとめます。
- 織茂秀喜(松商学園)選手の出身中学
- 織茂秀喜(松商学園)選手の野球の成績
- 織茂秀喜(松商学園)選手のプロフィール
織茂秀喜(松商学園)選手の出身中学は?
織茂のタイムリーツーベース
— Tc (@tc_2020_) August 14, 2021
↓https://t.co/zotbxc0pI5#織茂秀喜#松商学園 #野球部 #長野県#高校野球 #甲子園 #野球#第103回全国高校野球選手権大会 #上田南シニア #シニアリーグ pic.twitter.com/rlvci2OQuW
長野県の松商学園高校の織茂秀喜選手は、地元長野県出身の選手です。
塩田中学に通い、中学1年から上田南リトルシニアに所属しました。
中学1年から3年まで、リトルシニア日本選手権大会に3年連続で出場し、全国大会を経験しています。
中学のころから強いチームにいたのですね。
今は、キリっとした顔がイケメンのかっこいい野球少年になりました。
織茂秀喜(松商学園)選手の プロフィール
織茂の中前打
— Tc (@tc_2020_) August 14, 2021
↓https://t.co/9tYwtN19oZ#織茂秀喜#松商学園 #野球部 #長野県#高校野球 #甲子園 #野球#第103回全国高校野球選手権大会 #上田南シニア #シニアリーグ pic.twitter.com/Gx7cTnIojl
- 名前:織茂秀喜(おりもひでき)
- 生年月日:2003年7月4日
- 身長:173cm
- 体重:73㎏
- 出身地:長野県上田市
- 出身中学:塩田中学(上田南リトルシニア)
- 投打:左投左打
- ポジション:外野手
名前の通り織茂秀喜選手は、松井秀喜選手の名前から付けられたそうで、松商学園でも活躍する選手に成長しました。
松井秀喜選手がヤンキースに移籍した2003年に生まれました。
その名前からも「松商のゴジラ」と呼ばれていますが、呼ばれるにふさわしい活躍を見せてくれています。
長野県出身の地元選手。今後の活躍ぶりではプロも注目すること間違いないでしょう。
通算本塁打数は5本と決して多くないですが、打率の良さが打点に繋がっており評価できると思います。
織茂秀喜(松商学園)選手の甲子園成績
🗓#スポニチ 東京版(8/12付)#松商学園 初4元号勝利#織茂秀喜 火を噴いた5安打6打点
— 【公式】スポニチ高校野球2021 (@sponichi_kkbb) August 11, 2021
松商ゴジラで17点大勝
🔔#栄冠は2年分輝く🔔
昨夏独自大会Vの主将からエール🌈
山口颯太 内野手
聖隷クリストファー➡️法大
詳しくは本日のスポニチをご覧ください❗️ pic.twitter.com/Vl41Rvfnbe
松商学園は、37度目の甲子園大会出場と、長野県の中でも常連の高校です。
2021年夏の甲子園では、1試合目に富山県代表の高岡商業相手に長野県勢の夏の大会最多得点となる17点を記録しました。
そして松商学園は、史上初の4元号勝利となりました。大正11年の勝利から、昭和、平成、令和と勝利を収めています。とても歴史のある高校です。
その中でも、5安打6打点と大活躍をしたのが織茂秀喜選手です。
- 1回 レフト前ヒット(チーム初安打)
- 2回 センター前ヒット
- 3回 ライトへ2点タイムリーツーベース
- 5回 センターへタイムリーツーベース
- 7回 ショートゴロ
- 8回 フルベースから走者一掃のタイムリーツーベース
織茂秀喜選手は、「全打席出塁で、後ろに回すのが役目」と話し、チームの勝利に貢献しています。
2試合目は、相手の宮城県東北学院高校が辞退したため不戦勝となり、3回戦明徳義塾高校と対戦します。
かっこいい織茂秀喜選手にファンになる人続出!
実は、話題になったのは成績だけではなくかっこいい!ファンになった!と織茂秀喜選手のイケメンぶりも話題になっています。
ゴジラと言われる織茂秀喜君の活躍がとても話題です。
織茂秀喜選手今日凄かったし顔タイプ pic.twitter.com/VtHZK7Q8qw
— にべあ (@svt_wannaone_) August 11, 2021
松商学園の織茂秀喜が6打数5安打うち長打3本6打点とかミニゴシラみたいになってる。
— みずいこ (@kk0509_zumi81) August 11, 2021
松商学園の織茂秀喜選手、なんと5安打‼️守備も良い、打撃も良い、面構えも良い✨
— とげまる (@chiarathebounce) August 11, 2021
松井秀喜さんと同じ漢字ですね👍
松商学園の織茂秀喜くん良いな。
— Kuni (@____Kuni____) August 11, 2021
顔も良いしなにより名前が良いよね。へっへっへっ
松商学園のドラフト候補選手
織茂秀喜選手今日凄かったし顔タイプ pic.twitter.com/VtHZK7Q8qw
— にべあ (@svt_wannaone_) August 11, 2021
現在、松商学園の中でドラフト候補として名前が挙がっているのがこちらの選手です。
- 熊谷大生選手
- 忠地大樹選手
- 渡辺創治郎選手
- 今井英寿選手
このように、織茂秀喜選手は、ドラフト候補の中に名前はありません。
しかし、今大会の活躍を見ればドラフト候補に名前が挙がってきてもおかしくないと思います。
県大会に続き、甲子園でもこれだけの打率を記録していれば、スカウトも放っておかないのではないでしょうか。
次の対戦も打線爆発に期待したいですね。


織茂秀喜(松商学園)選手の出身中学プロフィールまとめ
松商学園高校の織茂秀喜選手についてまとめました。
長野県の出身で、その名の通り松商のゴジラと呼ばれる見事なバッティングセンスを披露した織茂秀喜選手に注目が集まっているのも納得できますね。
長野県からスターの誕生に期待したいと思います。
次の試合は、名門明徳義塾高校との対戦です。
強いチームなので、苦戦を強いられると思いますが、松商学園の打線をまた爆発させて勝利してほしいと願っています。
織茂秀喜選手の活躍に期待しています。
