岸壁幼魚採集家、フィッシュフューラー、お魚王子という肩書を持った不思議な研究家、鈴木香里武(カリブ)さんをご存知でしょうか?
謎めいたセーラー服姿に金髪の長髪、さかなクンを彷彿させるお魚王子なのに、しゃべるととてもイケボ(イケメンボイス)で、子供からも人気で先生と呼ばれるような人なのです。
鈴木香里武(カリブ)さんは学習院大学、学習院大学院と進み研究生活を長く送っていた天才と思われますが、現在北里大学の大学院に在籍しております。
この記事では、鈴木香里武(カリブ)さんが在籍している北里大学について、学習院大学院を卒業してからの経歴についてもまとめます。
2021年6月11日0:59から放送の「アナザースカイ」にも登場します。
鈴木香里武(カリブ)は北里大学学生?
弊社SEカレッジで登壇頂いてる、#鈴木香里武 さんがあのアナザースカイに出演!!とても楽しみです!
— 山田裕輔 | SEplus (@ymd_gon) June 7, 2021
SEカレッジでは
魚のぬり絵をしながらの自己分析と、魚と癒しについての講義をしてもらってます!@KaribuSuzuki https://t.co/10XCiTkLKU
鈴木香里武(カリブ)さんは、「株式会社カロブ・コラボレーション」の代表取締役です。
ですが、驚くのは北里大学にも籍を置く学生であるというところです。
また、本の出版や学校の講師、水族館の魚の魅せ方のアドバイザーなの、いくつものご職業をされています。
鈴木香里武(カリブ)さんは、2021年6月現在、北里大学大学院 海洋生命科学研究科 博士後期課程に在籍して、稚魚の生活史についての研究をしているそうです。
2019年、学習院大学の大学院を卒業されていますが、また北里大学に入学を決めた理由は、先生に言われた「これまでやってきた漁港での稚魚観察はそのまま研究になり得る」という言葉だったようです。
使う道具はタモ網だけで、岸壁採集暦=年齢であるという鈴木香里武(カリブ)さんの趣味が、活かされるそうです。
先生は「漁港だからこそ、タモ網や柄杓ですくうからこそ観察できる稚魚の生きた姿からは、まだ知られていない生態が見えてくるかもしれない」とも言われたそうで、これだけ魚について詳しい鈴木香里武(カリブ)さんでも知らない生態があるのか?とワクワクしてしまいます。
だから研究というものは続くのですね。
鈴木香里武(カリブ)学習院卒業後にまた大学院生になった経歴
鈴木香里武(カリブ)さんは、系列高校から学習院大学に進みさらに学習院大学大学院まで進んだエリートです。
鈴木香里武(カリブ)さんの学歴はこちらです。長い名前です。
2014年 学習院大学 文学部心理学科 卒業
2019年 学習院大学大学院 人文科学研研究科 心理学専攻 博士前期課程修了
学習院大学院を卒業後、学生生活は終わりかと思いきや、2021年より再び学生へと戻ることになったそうです。
現在は、長い名前の研究室に所属して研究をする日々を送っています。
北里大学大学院 海洋生命科学研究科 海洋生命科学専攻 環境生物学専門分野 水圏生態学研究室
というのが正式名称のようです。
さらにとても長いです。
学生とはいえ、すでに本も出版しているという経歴の持ち主で、さらには学校で講師としても教える立場、YouTubeなどのメディアでも発信する立場である鈴木香里武(カリブ)さん。
最近では、石原さとみさんと綾野剛さんのドラマ「恋はDEEPに」の第5話の魚類監修も務めたそうです。
さらに学生であり研究家という肩書までも追加されるとは、まさにスーパーマンではないかと思うほどです。
鈴木香里武(カリブ)はイケボ先生!
ここが僕のアナザースカイ🧭沼津です!6/10(木)24:59~、日本テレビ「アナザースカイ」に出演します。僕の岸壁採集の原点、幼魚の世界にのめり込むきっかけになった地を訪れます🐠テレビでのオンエアは関東圏が中心ですが、TVerでも配信されるのでぜひご覧くださいませ!https://t.co/0v8TAyVmGT pic.twitter.com/uM40gwRIFB
— 鈴木香里武 - Karibu Suzuki - (@KaribuSuzuki) June 4, 2021
鈴木香里武(カリブ)さんのYouTubeチャンネルを見るとたくさんの動画がアップされています。
また、インスタやTwitterなどSNSでも「伝える」ということを仕事とされている鈴木香里武(カリブ)さん。
海の生物にハマる年ごろの子供を持つママ層からも先生と呼ばれています。
実際に、YouTubeチャンネルやホームページでも足元の海に幼魚パラダイスが広がっているということを伝えています。
しゃべりを聞いていると、とてもイケボでビックリする人も多くいます。
使う道具はタモ網だけで、岸壁採集暦=年齢であるという鈴木香里武(カリブ)さんに今後も注目です。
今後は、イケボ研究家として紹介されるかもしれませんね。
簡単なプロフィールはこちらです。
鈴木香里武(カリブ)という名前は、タレントの明石家さんまさんが名付けの親であるということは有名な話になっていますが、両親の海を愛する気持ちが伝わる名前ですね。
鈴木香里武(カリブ)は北里大学学生?まとめ
鈴木香里武(カリブ)は北里大学学生であるということがわかりました。学習院大学に通っていたという学歴や、経歴などプロフィールもご紹介しました。
今後さらなる研究と発信を続けてくれる鈴木香里武(カリブ)さんは、きっと寝る暇もないくらいに多忙な毎日を送っていることでしょう。
今後も魚について、生態について、もっともっと詳しくなりたいと思ってしまったのは私だけでしょうか?
私も鈴木香里武(カリブ)先生のイケボを聞きながら魚について勉強したいと思います。