古川高晴は2021年の東京オリンピックにアーチェリー日本代表として出場する選手です。
2004年のアテネオリンピックから5大会連続のオリンピック出場というアーチェリー界のレジェンドと言われますが、結婚はしているのか気になる人も多いと思います。
現在、古川高晴選手は結婚して、1人の子供がいます。
古川高晴選手の、出身高校や大学など、プロフィールもまとめます。
古川高晴は結婚してる子供がいる!
vアーチェリー5大会連続五輪代表の古川高晴が結婚、第1子誕生を公表「モチベーションがプラス3つ」 https://t.co/4ggULwDvWe #スポーツ #sports #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 21, 2021
2018年に知人の紹介で知り合った6歳年下の一般女性と結婚しました。
2021年の2月には第一子となる男の子も誕生しています。
共に東京オリンピック代表の山内梓選手の発言から古川高晴選手に子供がいることがわかったそうです。
山内選手は、古川高晴選手のことを「お子さんをすごく愛している。写真を見せてくれます。」と先輩の意外な一面を話していました。
子供が生まれて父親の実感が沸いてきて、モチベーションも上がったという古川高晴選手、東京オリンピックではアーチェリー団体で銅メダルを獲得しました。
続く個人種目でもメダル獲得を期待したいですね。
古川高晴(アーチェリー)の嫁は栄養士?
アーチェリー男子団体🥉
— コバはち⛸ (@kobahachi) July 26, 2021
何度見ても興奮するよ❗️😆#アーチェリー pic.twitter.com/8bqcGNXhd6
古川高晴選手は、妻のさんの大阪の実家で暮らし子育てのサポートを受けているそうです。
練習の日々で日中は奥さんに任せっきりだという古川高晴選手、義理のご両親にとてもお世話になっていると言いますが、オリンピックのメダルを持って帰るなんてとても嬉しいことではないでしょうか。
古川高晴選手は、2016年のリオデジャネイロオリンピックのあとに結婚されていますが、栄養士の資格を持つ奥さんのおかげで食生活も改善されたようです。
アスリートにとって食事はとても大切なので、奥さんのサポートなしでは東京オリンピックでのメダル獲得もなかったかもしれません。
結婚して、子供も産まれて本当に古川高晴選手も喜んでいるのではないかと思います。
古川高晴(アーチェリー)の成績とプロフィール
古川高晴選手のアーチェリーの成績とプロフィールをまとめます。
- 名前:古川高晴(ふるかわたかはる)
- 生年月日:1984年8月9日(2021年7月現在36歳)
- 身長:174cm
- 体重:89kg
- 出身地:青森県青森市
- 出身高校:青森東高校
- 出身大学:近畿大学
- 所属:近畿大学職員
古川高晴選手は、青森東高校からアーチェリーを始めたそうです。
弓道がやりたかったけど、高校に弓道部がなかったからアーチェリー部に入りました。
高校でアーチェリーと出会った古川高晴選手は、日本を代表するオリンピックメダリストに成長しました。
近畿大学入学後は日本代表に選ばれ在学中からオリンピックに出場しています。
古川高晴オリンピックでの成績
2004年 アテネオリンピック
- 大学2年で初めてのオリンピックに出場
- 個人種目で2回戦敗退
- 団体8位
2008年 北京オリンピック
- 個人一回戦敗退
2012年 ロンドンオリンピック
- ランキングラウンドで720点満点中679点で5位
- 団体準々決勝敗退
- 個人で銀メダル
2016年 リオデジャネイロオリンピック
- 準々決勝で敗退8位
2021年 東京オリンピック
- 団体 銅メダル
古川高晴アーチェリー国際大会での成績
- 2015年 世界選手権 銅メダル(コペンハーゲン)
- 2018年 ジャカルタアジア大会 金メダル
ジャカルタアジア大会では、杉本智美選手とのペアで優勝しました。
古川高晴は結婚して子供がいる!まとめ
アーチェリー団体で銅メダルを獲得した、古川高晴選手についてまとめました。
古川高晴選手は結婚されていて、オリンピック前に子供が産まれてさらに力をつけてきたと言うことがわかりました。
守るべきものが増えて、モチベーションも上がったと言うことでしょう。
個人でのメダル獲得にも期待が持てます。
今後も古川高晴選手に期待して応援していきます。