陸上の萩谷楓選手が2021年の東京オリンピックの代表選手に選ばれました。
萩谷楓(陸上)がかわいい!インスタの写真も!
左から二番目、白のニットを着たのが萩谷楓選手です。
陸上の萩谷楓選手は、160cmと身長は高めの体格でまだ高校を卒業して間もない若手の選手です。
競技での成長も目覚ましく、今後の活躍も期待できる選手ですが、プライベートの様子も見てみるととてもかわいらしいまだまだあどけなさが残る女の子ですよね。
笑顔がとてもかわいい萩谷楓選手は競技の方では高校を卒業後、「エディオン」に入社しました。
2021年の競技成績は素晴らしく、辞退した選手がいたために2021年東京オリンピックに選ばれました。
萩谷楓(陸上)出身中学や高校など経歴とプロフィール
- 名前:萩谷楓(はぎたにかえで)
- 生年月日:2000年10月10日
(2021年7月7現在20歳) - 出身地:長野県
- 身長:160cm
- 所属:エディオン女子陸上競技部
萩谷楓の出身中学は佐久市立浅科中学校
長野県佐久市立浅科中学校
- 住所:長野県佐久市八幡150
佐久市にある公立の浅科中学校は生徒数約150人の比較的小規模な中学校です。
萩谷楓の出身高校は長野東高校
長野県長野東高校
- 住所:長野県長野市大豆島2743-1
長野県長野市にある公立高校です。
女子駅伝では長野県内では名門で、他にもスポーツが有名で野球も強い学校です。
長野東高校は、女子長距離の名門高校と言われ、卒業生には、名城大学で活躍する和田有菜選手やエディオンに移籍して同僚となった小林成美選手、ダイハツで活躍する加世田梨花選手、細田あい選手がいます。
また、中退ではありますが、ヤンキー先生こと義家弘介さんも通っていました。
他にもお笑い芸人のポカスカジャンの大久保ノブオさんもこの高校の出身です。
萩谷楓選手は、長野東高校卒業後、大学進学ではなく実業団にで競技する道を選びエディオンに入社しました。
萩谷楓選手は、高校時代怪我に悩まされたこともあったようですが、エディオンに入社した後の活躍が目立ちますので、2021年東京オリンピックを含め、今後も期待できる選手です。
萩谷楓自己ベストと2021年の成績
まいどまいどありがとうございます。 https://t.co/koMz4BcEcJ
— 萩谷楓 (@kaezaemon121010) July 1, 2021
東京オリンピックに出場するのは5000mなので、どんな走りを見せてくれるのかとても期待しています。
萩谷楓2021年の成績
- クロスカントリー日本選手権のシニア8㎞ 優勝 25分54秒
- 織田記念陸上競技大会5000m 7位(日本人2位) 15分27秒44
- 東京五輪テスト大会5000m 3位(日本人1位)15分11秒84
- 第105回日本陸上競技選手権大会5000m 4位 15分24秒50
- 第60回中国実業団陸上競技選手権大会3000m 1位
8分58秒57(大会新記録)
萩谷楓選手はここ一年で急速に成長した選手と言われる理由がわかるのが2021年の大会の記録です。
まだ、2021年は半年しか経っていませんが、これだけの大会に出場し、しかも結果を出しているとところが東京オリンピックに選ばれた最大の理由ではないでしょうか。
萩谷楓のオリンピックでの活躍に期待!
萩谷楓選手の自己ベストは、2021年の東京オリンピックに出場する予定の5000mでは15分05秒78。
オリンピックの記録は14秒台と高い壁ですが、過去に日本人選手で入賞した選手のタイムを見てみると萩谷楓選手も入賞を狙えると思います。
- 1996年 アトランタオリンピック4位 志水見千子選手 15分09秒05
- 1997年 アテネオリンピック8位 弘山晴美選手 15分21秒19
この記録から見ると、萩谷楓選手の自己ベストに近いタイムで走ることができれば、2021年東京オリンピックで入賞も十分に狙えるので、頑張ってほしいと思います。
萩谷楓(陸上)がかわいい!出身中学や高校まとめ
陸上の萩谷楓選手の経歴やプロフィールについてまとめました。
2021年の東京オリンピックにも出場しますので、活躍してくれることを期待したいと思います。
長野県出身の若きランナーの成長も楽しみですね。


