男子バレーのネーションズリーグ2021がいっよいよ始まります。
東京オリンピック前の最後の国際試合とされていて、各選手の仕上がり状況と東京オリンピックに選ばれるメンバーがこれで最終決定するとあり、注目の大会となっています。
2020年は中止になったネーションズリーグですが、無事開催されることとなったネーションズリーグ2021に試合日程とテレビ放送日についてまとめます。
予選ラウンドを5週間にわたり戦った後上位4チームに入れば、ファイナル戦へと駒を進めます。
男子バレー「龍神NIPPON」は注目の選手がたくさんいます。
この記事では、男子バレーネーションズリーグ2021の気になる試合日程と対戦相手、テレビ放送日と放送時間についてまとめます。
イタリア開催のため日本との時差がありますが、生中継もありますので、LIVE放送で見たいという人は放送時間をチェックしてお見逃しのないようにしてください。
また、見逃してしまった人向けに見逃しネット配信はあるのかもまとめます。
男子バレーネーションズリーグ2021
/
— BS-TBS (@bstbs6) May 24, 2021
明日25日(火) 開幕!
バレーボール ネーションズリーグ 2021🏐
\
東京オリンピック前、最後の国際大会⚡
BS-TBSは日本戦全試合を放送🔥
初戦は
5月25日(火)よる9:54~生中継📡
女子 日本🇯🇵vs🇹🇭タイhttps://t.co/q2NmHX5z60#バレーボール #ネーションズリーグ#龍神NIPPON #火の鳥NIPPON pic.twitter.com/UPhwvAzQr2
2021年のFIVBバレーボールネーションズリーグ男子は、5月28日からイタリアで開催されます。
日本代表の龍神NIPPONもオリンピック前の最後の国際試合ということで最終調整に入ると思われますが、男子バレーネーションズリーグの大会はテレビで放送されるのでしょうか?
ネーションズリーグ2021は、予選ラウンドを5週に分けて最後にファイナル試合が行われます。
試合日程を日本時間でまとめます
ネーションズリーグ2021予選ラウンド1週
- 5月28日(金)20:00 日本vsイラン
- 5月29日(土)20:00 日本vsオランダ
- 5月30日(日)22:00 日本vsロシア
ネーションズリーグ2021予選ラウンド2週
- 6月03日(木)20:00 日本vsセルビア
- 6月04日(金)20:00 日本vsブラジル
- 6月05日(土)20:00 日本vsフランス
ネーションズリーグ2021予選ラウンド3週
- 6月09日(水)19:00 日本vsオーストラリア
- 6月10日(木)6月11日 2:30 日本vsイタリア
- 6月11日(金)20:00 日本vsアルゼンチン
ネーションズリーグ2021予選ラウンド4週
- 6月15日(火)23:00 日本vsドイツ
- 6月16日(水)22:00 日本vsポーランド
- 6月17日(木)20:00 日本vsカナダ
ネーションズリーグ2021予選ラウンド5週
- 6月21日(月)19:00 日本vsブルガリア
- 6月22日(火)23:00 日本vsスロベニア
- 6月23日(水)20:00 日本vsアメリカ
ネーションズリーグ2021ファイナルラウンド
- 日程:6月26日(土)~27日(日)
- 開催地:イタリア(リミニ)
ファイナルラウンドは、予選ラウンドの上位4チームで争われます。
男子ネーションズリーグ2021テレビ放送日程
テレビ放送は予定されているようですが、地上波で放送が見られるのは、数日となります。
詳細はこちらです。
試合日程 | 放送時間 | 放送局 | 対戦国 |
---|---|---|---|
5月28日(金) | 21:00~ | BS TBS | イラン |
5月29日(土) | 21:00~ | BS TBS | オランダ |
5月31日1:58~ | TBS(地上波) | オランダ | |
5月30日(日) | 5月31日21:00~ | BS TBS | ロシア |
6月03日(木) | 6月4日16:30~ | BS TBS | セルビア |
6月04日(金) | 6月5日14:00~ | BS TBS | ブラジル |
6月05日(土) | 21:00~ | BS TBS | フランス |
6月6日1:58~ | TBS(地上波) | フランス | |
6月09日(水) | 21:00~ | BS TBS | オーストラリア |
6月10日(木) | 6月11日16:30~ | BS TBS | イタリア |
6月11日(金) | 21:00~ | BS TBS | アルゼンチン |
6月15日(火) | 6月16日16:30~ | BS TBS | ドイツ |
6月16日(水) | 【LIVE】21:59~ | BS TBS | ポーランド |
6月17日(木) | 6月18日1:35~ | TBS(地上波) | カナダ |
6月18日16:30~ | BS TBS | カナダ | |
6月21日(月) | 22:00~ | BS TBS | ブルガリア |
6月22日(火) | 6月23日21:00~ | BS TBS | スロベニア |
6月23日(水) | 21:00~ | BS TBS | アメリカ |
ファイナルラウンド
日程:6月26日(土)~27日(日)
男子ネーションズリーグ2021ネット配信は?
テレビではどうしても見ることができない、見逃してしまったという人のために見逃し配信をネットで見れるといいのですが、ネーションズリーグに関してはネットでのライブ配信はないようです。
ただ、お金がかかる方法ですが、Volleyballworld.tvでは日本語ではありませんが、全試合を見ることもできるようです。
ダイジェスト版がYouTubeにアップされますので、こちらは無料で確認することもできます。
YouTubeチャンネル:Volleyballworld
早速一足先に始まった女子のネーションズリーグのダイジェストがアップされています。
見逃してしまった人は、ダイジェストで確認できるので、こちらもおすすめです。
男子バレーネーションズリーグ2021放送日まとめ
男子バレーネーションズリーグ2021の試合日程と、テレビ放送スケジュールについてまとめました。
すでに現地イタリア入りし、練習をしている男子日本代表「龍神NIPPON」の試合が楽しみですね。
東京オリンピック前の最後の国際試合となりますので、メンバー同士もライバルとなる可能性もあります。
オリンピック登録選手に選ばれるのは誰なのかも注目ですが、2019年のネーションズリーグは10位(7勝8敗)でしたので、ネーションズリーグ2021は何位まで順位を上げられるか、東京オリンピックではどの程度まで日本男子バレー「龍神NIPPON」が通用するのかも期待できる大会になりそうですね。
放送時間をチェックしてお見逃しのないようにしてください。
もし、見逃してしまいどうしても見逃し配信が見たいという人は、Volleyballworldの公式YouTubeチャンネルでダイジェストを見ることができるのでお勧めです。