アメトークの双子のパパ芸人である2700のツネさん。
双子は、2012年に誕生していました!双子のパパだったなんて驚いた人も多いのではないでしょうか。
現在、2700ツネさんの子供は双子と末っ子の3人兄弟のパパとなっています。
奥さんの運営するブログ 2700ツネの嫁ブログ~息子3人+ツネ~ 」では、双子出産から三男の出産や手術を乗り越えた様子、現在の成長する三兄弟の様子などが書かれています。
- 2700ツネさんの子供は双子と末っ子の3人!
- 2700ツネさんの子供三兄弟の名前
- 2700ツネさんの奥さんは双子を普通分娩で出産!
双子パパ芸人2700ツネの子供は双子!普通分娩で第一子第二子を出産!
2700ツネの奥さんは、双子を出産しています。
38週になり、生まれてくる気配がないので、誘発して出産したそうです。
双子妊娠をはじめて電話で聞いた2700ツネさんは、「やばい、手が震える・・・」と言いました。
私の夫もそうだったように、旦那さんが初めて双子と聞いた時の正直な感想は「ビックリ」でしかないと思います。
また、これからの妊娠生活にも不安を持つ人も多いかもしれませんね。
2012年の1月20日に2700のツネさんの奥さんは無事に双子を出産し、2700ツネさんは双子のパパになりました。
- 第一子は18:13
- 第二子は19:24
に誕生しました。39週5日だったそうです。
一人目と二人目に時間差があると思った人もいると思います。
我が家の双子も1分差で生まれていますので、不思議に思いました。
その理由はなんと、普通分娩だから!でした。
一人目を出産した後、陣痛が止まってしまい、お腹でグルんと回ったり、帝王切開も視野に入れた出産だったそうですね。
そのため、二人の出産に時差があったんですね。
私も主治医の先生から、普通分娩のリスクで、「陣痛が止まってしまった場合は緊急帝王切開になる」と説明されました。
2700ツネさんの奥さんは普通分娩に挑んで感動しました。
- 長男:2710g
- 次男:2680g
で誕生したということで、二人合計で5300g越えなのでお腹も相当大きかったのではないかと思います。
2700ツネさんも出産に立ち会ったということです。
双子パパ芸人2700ツネの子供の名前は?現在三人男の子のパパ!
2700ツネさんの子供は現在3人います。キッチンカーでの移動販売もしていて、インスタにたくさんの芸人さんとの写真がアップされています。
- 長男:はる(陽)くん
- 次男:こう(向)くん
- 三男:あお(葵)くん
2700ツネさんの子供は、2012年の1月20日に双子が誕生し、2016年5月10日に3048gの三男が生まれ、三兄弟です。
三男のあおくんは生まれた時にうまく泣くことができず、新生児仮死状態で救急車で別の病院へ搬送されたそうです。
その後のMRIの検査は異常がなく元気に退院できたということでしたが、8月に尿路感染を起こし入院していました。
先天性後部尿道弁の尿道切開術という、生まれつき尿道の形がおかしかったために、切開して広げる手術ということです。
手術は無事に終了ました。
そしてあおくんは、経過観察をしていて1歳10カ月に再びダメージを受けた左の腎臓を摘出する手術を受けました。
まだ小さい体ですが、二度も手術に耐えた体は強くたくましく成長すると願っています。
2021年10月現在、双子のはるくんこうくんは9歳、あおくんは5歳になっているんですね。
2700ツネの子供の名前の由来は?
2700ツネさんの子供は現在3人います。
先に出ましたが、
- 長男:はる(陽)くん
- 次男:こう(向)くん
- 三男:あお(葵)くん
2700ツネの嫁ブログ~息子3人+ツネ~では、名前の由来について次のように語っています。
長男 陽はる
次男 向こう
三男 葵あお3人で陽向葵
https://ameblo.jp/haru-kou0120/entry-12187722134.html
ひまわり♡♡ちょっと字は違うけど
雰囲気ね♡♡
元気でのびのびと
暖か三兄弟になりますように…♡
向日葵(ひまわり)のように三兄弟が育ってくれることを願って考えられた名前は、とてもかわいくてなるほどと思いました。
日は「陽」の字ですが、三兄弟ひまわりのように元気に育っていて微笑ましいです。
2700ツネの子供は双子!名前の由来は?現在3人のパパに!双子のパパ芸人!まとめ
2700ツネさんが双子のパパだったということについてまとめました。
双子の出産は、普通分娩だっとこと、三男のあおくんが仮死状態で生まれてすぐに救急車で搬送され、小さい体で二度も手術に耐えたこともまとめました。
2700ツネさんも一家の大黒柱として家族を支えるパパになっていました。
これからも2700ツネさんの奥さんの「 2700ツネの嫁ブログ~息子3人+ツネ~ 」のブログも楽しみに、三兄弟の成長を見守っていきたいですね。