グルメ情報

パイの実みたいなデニッシュ本当に17倍?大きさと重量比較してみた。

ファミマから「パイの実みたいなデニッシュ」が発売されました。

味も形も本家パイの実と同じ「パイの実みたいなデニッシュ」ですが、4月の20日からファミマで買うことができます。

標準重量比較で、なんと17倍もの大きさということですが、本当に17倍もあるのか気になりましたので、実際に比較してみました。

この記事では、パイの実の重量とパイの実みたいなデニッシュの重量を比較してみたいと思います。
写真を使って解説します。

paino

パイの実とパイの実みたいなデニッシュの大きさ比較

話題になっています、パイの実みたいなデニッシュ。

標準重量比較で、大きさは何とお菓子のパイの実の17倍と書かれています。

本当に重量が17倍もあるのでしょうか?
実際に確かめてみましたので、写真付きで解説したいと思います。

まず、大きさを比較してみるとこんなにも違います。

続きまして、パイの実の重量を測ってみます。

一個4gでした。

食べだすと止まらないロングセラーのお菓子ですよね。

そして、パイの実みたいなデニッシュの重量を測ってみます。

こちらは何と!77gです。

1袋に1個入りですが、中身もチョコパイ同様チョコが入っていて、チョコ好きにはたまらない菓子パンです。

二つを比較するとなんと77÷4=19.25。

19.25倍もの重さがありました。

標準重量比較で、17倍と謳っていますので、重量には誤差があるので、私のパイの実みたいなデニッシュは当たりでした!

大きさは約11センチありました!

まるで同じパイの実みたいです!

見た目も本当にパイの実みたいですね。

まとめ

ロングセラーのお菓子「おパイの実」と「パイの実みたいなデニッシュ」を実際に比較してみました。

重量には誤差があると思いますが、標準重量で約17倍と記載がありましたが、なんと私の買ったパイの実みたいなデニッシュは、19.25倍もの大きさのものでした。

本当にパイの実が大きくなったような感じがします。

パイの実みたいなデニッシュは、菓子パンですのでこれ一つでもとても食べ応えがあります。

何と言っても17倍ですからね!!